大人の歯

一般歯科

虫歯の治療がメインとなる一般歯科では、1本1本の歯の治療を丁寧に行い、再発を防ぐための治療を行っております。

また、痛みの少ない治療を行っていますので、痛みにストレスを感じる方でも安心です。

診療のこだわり

痛みの少ない治療

お子様はもちろん、大人であっても治療の際の痛みは大きなストレスです。
当院では、痛みが生じる治療を行う場合、表面麻酔を行ったうえで麻酔注射をし、十分に時間を取って麻酔を効かせてから治療を行い、痛みの軽減に細心の注意を払っています。一定の温度と圧で麻酔薬を注入し、痛みを軽減する「電動麻酔注射器」も完備しています。

再発リスクを抑えた丁寧な治療

基本的なことですが、1本1本の歯の治療は丁寧に時間をかけて行っています。
痛みを取るだけの治療を行い、中途半端な処置をしたまま上から塞いでしまえば、将来の再発の可能性が高まり、患者様の心身のダメージや経済的な負担を増やしてしまう結果になります。

当院では、虫歯の原因をしっかり見極めながら、できるだけ再治療がないよう妥協のない治療を心掛けています。

正確で安全な「根管治療」

虫歯が歯の根っこの部分まで進行している場合は、根管治療を行う必要があります。
歯の根っこの状態は通常のレントゲン写真では分かりにくく、神経が通っているため、軽度の虫歯治療よりも難易度が高くなります。

当院では、歯科用CTを用いてより正確に根管の状態を診断し、安心・安全な治療を行うよう努めています。

歯周病治療

成人の方の多くが罹患している「歯周病」は、生活習慣病の治療のように、日々のメンテナンスを行うことで進行を抑えることができます。

当院では、歯周病の兆候が見られる段階から適切な治療を行い、重症化を防ぐよう細やかに状態管理をしていきます。

歯周病とは?

歯の表面や歯と歯の間、歯茎との間に食べカスなどの汚れが残ることで、細菌層(プラーク)ができ、歯周病菌が発生します。
歯周病菌に侵されると、歯茎に炎症が起こったり、歯の根っこの骨が溶けて最終的には歯がグラグラして抜けてしまいます。

歯周病の症状チェック

歯周病にはどのような自覚症状があるのでしょうか?
症状チェックを行い、気になる箇所があれば早めに歯科医院を受診してください。

歯茎が腫れる、赤い
歯茎から出血する
口臭がする
口の中がネバネバする
歯茎が痛い
歯茎が下がって歯が長く見えるようになった
歯がグラグラする

歯周病の進行と治療

歯周病は、歯茎が腫れる、赤くなるといった「歯周炎」から始まります。そこから悪化していくと歯茎や歯の骨が侵されるようになり、「歯周病」と呼ばれるようになります。
さらに重症化すると痛みが出たり、歯がグラグラして抜けてしまう状態にまでなります。

歯周病の治療では、原因となる歯周病菌を取り除くために、歯や歯茎の清掃をしっかり行うことが基本です。
患者様自身が行う歯磨き(ブラッシング)が正しく行えるよう指導を行ったり、定期的に院内で歯科用の機器を使ったクリーニングを行います。

重症化した場合は、歯茎を切開して根管の清掃や消毒を行いますが、外科的治療をできるだけ避けるためにも、早い段階から適切な状態管理を行っていくことが有効です。

予防治療

むし歯治療やインプラントなど、歯科診療の技術はどんどん発展していますが、初めから虫歯や歯周病にならなければ、このような治療をする必要はありません。
悪くなってから治療するといった流れでは、患者様の心身へのダメージや経済的な負担も大きくなってしまうので、できるだけ悪くなる前に「予防」することが大切です。

当院は、予防治療に関する勉強会にも積極的に参加し、患者様が治療を必要としない、健やかな歯と口腔内を維持できるよう、適切な予防診療を提供しています。

予防治療の内容

定期的な健診

歯と口腔内の状態を管理し、虫歯や歯周病のリスクを早い段階で抑えるためにも、定期的な健診をおすすめしています。
お子様の場合は3ヶ月に1度、大人の場合は5~6ヵ月に1度が理想的な目安です。

正しいブラッシング指導

予防治療の基本は、患者様自身が毎日行う歯磨き(ブラッシング)です。
正しいブラッシングが行えるよう、分かりやすくご指導いたします。

医療スタッフによるクリーニング

毎日のブラッシングでは取り除けない汚れは、医療スタッフによるクリーニングを行います。

特殊な機械を使い、歯と歯の間に詰まった汚れや歯の表面にこびりついたプラークを除去する「PMTC(プロの手によるクリーニング)」や、プラークが石灰化した歯石を取り除く「スケーリング(歯石取り)」などを行い、歯と口腔内を清潔にします。

これらにより、個人差はありますが口臭が抑えられる、歯が白く明るくなるといった効果もあります。

お子様向けのの予防治療

虫歯を予防する「フッ素塗布」や「シーラント」など、お子様向けの予防治療も行っています。

 

口腔外科

親知らずの抜歯や歯周病治療、根管治療において、当院では外科的治療を行っています。
外科手術が行える環境を整え、より安全性を高めるために、歯科用CTなどを用いて正確な診断を目指しています。

※外科的治療を行うにあたり、麻痺のリスクなどがある難症例の場合は、口腔外科の専門医院をご紹介することもあります。